消してしまったファイルサーバ上のファイル

| コメント(0)

当社の保守サポートをご利用いただいている企業のお客様から連絡があり、ファイルサーバー上のファイルを整理していたら間違って消してしまったのですが戻りませんか?

との問い合わせがありました。

使っているPC上のデータでしたら"ゴミ箱"にファイルが入っていますが、ファイルサーバー上のデータは 残念ながらそのまま消えてしまいます。 バッファローのLinkstationなどのNASはゴミ箱機能があるのでtrashというフォルダに入っている可能性がありますが、サーバーにはWindowsServerを利用しているため ファイルは残りません。

このお客様の場合ファイルサーバーのデータを1週間分バックアップしているためファイルの復元ができます。 

当社ではお客様の許可を得てリモートでのサポートも行っていますのでお客様のサーバーをリモートでバックアップしておいたファイルから目的のファイルを取り出すことができました。

データ紛失の恐れは、ハードディスクの故障のみではなく、ファイル共有しているユーザーによるファイルの削除や上書きなどでも起こる可能性があります。

こういったファイルの紛失を少なくするためにもバックアップは1週間くらいは残しておく方がよいでしょう。

大阪府堺市のパソコンサポートはITサポートへ

コメントする

2015年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このブログ記事について

このページは、shigeが2011年11月22日 16:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「インターネットの買い物は安全ですか?」です。

次のブログ記事は「windowsのサポート期限」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。