WindowsXpから8へのアップデート

WindowsXpを使っているお客様でWindowsXpから8へのアップデートができないかというお問合せをいただくことがあります。

Windows8のソフトが売っているのですが、Xpから直接8へアップデートすることはできません。

WindowsXpを一度すべて消してハードディスクをフォーマットしてから8をインストールすることになります。

メールや写真、ワードやエクセルのデータは外付けのハードディスクにバックアップしてから8を入れるようにしましょう。大切なデータが無くなってしまうことになります。

まず、今使っているパソコンがWindows8を使える要件を満たしているか確認する必要があります。

詳しい要件はhttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirements

に掲載されています。

私としてはWindows8の32bitでメモリが2GB以上、64bitだったら4GB以上はあった方が良いと思います。

またCPUはCore2Duo以上の性能がある方が良いです。 Windows8のOSはそれほど容量を必要としませんが、新規インストールする場合でもデータを置き場所の事も考えて80GB以上はある方が良いでしょう。

テレビチューナーなど特殊なパソコンはメーカーのホームページでも確認した方が良いです。

WindowsVista時代以降のパソコンでしたらメモリが1GBくらいありますので、メモリを追加すればだいたい大丈夫かと思いいます。

Windows8のソフトが約15000円~ WordやEXCELが入ったOffice2013が約25000円~

で購入できます。

個人的にはXpが入っている場合、耐用年数やアップデートの手間などを考えた場合買い替えた方が良いと思います。

IMG_0129

LetsnoteT8をWindowsVistaから8へ ハードディスクをSSDに交換して起動速度動作とも軽快になりました。

SSD120GB メモリ3GB タッチパッドのスクロールはWindows7のドライバを利用。

IMG_0130

HPのDC5700CPU:PentiumD メモリ2GBに増設 WindowsXpから8へ再インストール。

IMG_0136

DynaBook TX/67C CPU:Core2Duo メモリ:3GBVistaから8へ再インストール

Vistaよりも軽快に動作します。

IMG_0132ドスパラのプライムPC

CPU:Core2Duo メモリ:2GB Xpから8へ再インストール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加