Windows8は第1印象は悪いが使ってみると結構快適

家電店に行くとWindows8ばかりが目につきますが、パソコンの生徒さんの話ではWindows8は使いにくいとよく聞きます。

シャットダウン終了の方法から ソフト一つ出すのも変わってしまって出せなくなった。 と良く聞きます。

こういう僕も最初見たときは直感的に終了できませんでした。 少し調べてみると、画面の右端から設定を出してシャットダウンするとのことです。

Windows7まではスタートボタンをクリックするとシャットダウンもプログラムも出せたのに… まるっきり変わってしまうと使いにくいと思ってしまいます。

そのため私はClassicShellというスタートボタンをつけるフリーソフトを入れて使っています。 このスタートボタンがあるか無いかだけでも使い勝手がずいぶん異なります。

しかし、Windows8はVista時代の古いPCにインストールしても7よりもサクサク動くことから、相当軽くなったなーと思ってしまいます。 少しくらい非力のマシンでも十分使えるPCになってくれます。

Windows8としての新しい機能を入れることでWindows事態のレスポンスや動作スピードが遅くなるわけでもなく、快適になったWindowsとして十分使えます。

今までのパソコンで業務をするためのデスクトップ画面と タブレットのようにタッチパネルで操作しやすい画面の2つの顔をもつパソコンとして私は好意的に見ています。

ScreenClip2

ScreenClip3

家にタブレットだけで済ませたいけど、はがき作成や文章作成などやっぱりWindowsパソコンがないと困る。と思っている方は、タブレットにもなるWindows8を買えば良いかと思います。

ScreenClip

仕事ができればよいという方は今までのタイプのノートパソコンが良いです。

タッチパネル非搭載PCでもショートカットキーを覚えることによって快適に使えます。

ScreenClip4

  • このエントリーをはてなブックマークに追加