パソコンの近くでの飲食は気を付けましょう

「ラーメンこぼしました」

夜にPCの保守契約をしているお客様から電話をいただきました。

近くで食べててPCにラーメンを食べさせたらしいです(笑)

0809deka_moyashimiso

そしたら 電源が落ちてつかなくなったとのことです。

PCの基盤に液体が入り込むとショートして電源が落ちます。

「現場作業のデータは取り出せますか?」

と聞かれましたが

「液体の回りかたにもよりますが、たぶん大丈夫だと思います」

とお伝えし

「バッテリーをはずしておいてください」

と伝え翌日見に行きました。

現場で作業していて夜ご飯のラーメンを持った時に滑って4/3の汁をかけてしまったそうです。

なんとかHDDは無傷でHDDをPCから取り出しUSB接続で代わりのPCにデータを移行しメールのデータも移行できたので事なきを得ました。

(PCはパナソニックのレッツノートB10という機種です。 レッツノートのキーボードは液体を内部に入れないような構造になっている事とHDDの設置場所がPCの奥の方なので手前に液体をかけても回り込みにくいということもあります。)

昔からわりとコーヒーをこぼしたりする事例は多いのですが、やはり不純物を含んだ液体は電気を通すのでショートすることが多いです。 また乾いても原因不明のエラーやキーボードが打てないキーが出たりするので修理にだすしかありません。

なんとか今回はHDDに液体が到達していませんでしたが、何が起こるか分からないのでPCのデータはバックアップを取りましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加